
安心と安らぎのシルバーライフをサポート。
| 1F 小規模多機能型居宅介護 | ||
|---|---|---|
| ■利用定員 | 登録定員・・・ | 29名 | 
| 通い | 18名 | |
| 泊り | 9名 | |
| 2F 住宅型有料老人ホーム | ||
| ■ワンルーム | 12戸 | |
| (うち2人部屋1戸) | ||
小規模多機能型居宅介護
介護が必要になっても住み慣れた家や地域で安心して生活ができるように、必要に応じて「通い」「泊り」「訪問」を組み合わせて利用できる在宅介護サービスです。
高齢になっても、安心して自分の家で生活することができる今最も注目されている「理想的なケア」を実現した小規模多機能型ホームです。
|  「通い」「泊り」「訪問」など、どのサービスを利用しても、 いつも顔なじみの職員がケアを行います。 | 
|  少人数登録制(29人)のため、家庭的な雰囲気の中で、ほかの利用者、 職員と楽しく過ごすことが出来ます。 | 
|  24時間年中無休なので、いざという時にも対応可能。 安心して在宅生活が送れます。 | 
|  介護度が中・重度になっても、住み慣れた自宅での生活を可能にします。 | 
|  月額定額制のため、介護保険利用限度額からはみ出す心配がありません。 (他のサービス利用の場合は除く) | 
住宅型有料老人ホーム
高齢になっても自分らしい生活を送りたいかた、現在は健康で自立した生活をされている方でも、一人暮らしで将来に不安をお持ちの方、話し相手や仲間が欲しい方、買い物や食事を作るのが大変な方、そのような方々のための安心で安全な高齢者の住宅です。
|  老人福祉法第29条第1項による住宅型有料老人ホームです。 | 
|  厚生労働大臣が定めた基準を充たし、県知事に届け出を受理されている バリアフリー住宅です。 | 
| 
 | 
|  必要に応じて、居宅療養管理指導を行い、訪問介護、訪問リハビリなど 医療系サービスも受けられます。 | 
|  身体介護(入浴、排せつ、食事介護など)、生活援助(掃除、洗濯、買い物など) は、介護保険法による介護サービスをご利用いただけます。 また、実費による介護サービス(受診同行など)も行います。 食事の配膳・下膳・お茶代は、管理費に含まれて安心です。 | 




 
 
 





